
フォトギャラリー・料理・
冬季限定 蟹料理 (11/3~3/31)
- タグ付き活松葉蟹
- 爪につけられたタグが地元産の証
毎年11月6日に松葉ガニ(ズワイガニ)漁が解禁となり、日本海のブランドガニ(津居山ガニ、柴山ガニ等)が出回ります。水揚げされたばかりの活松葉ガニは、刺身で味わえば甘くとろけるような美味しさ、焼きや鍋など火を通して味わえば、甘味と心地よい弾力が口いっぱいに広がります。年々水揚げ量が減少し、希少価値の高い食材ではありますが、ぜひ一度とれたての松葉蟹をご賞味ください。
- 活松葉蟹付き蟹会席[一例] 活蟹は蟹刺身と焼蟹でお愉しみいただきます
- 活蟹[一例] 身が殻から離れにくいのは鮮度の良い蟹の証
- 蟹鋤[一例] 特製の出汁で味わう蟹鍋は蟹料理の大定番。〆の雑炊も絶品です
- 活蟹「極みコース」では料理人が目の前で活きた蟹を捌き直接サーブ
- 前菜[一例] 雌のせこがに他、季節の品
- 焼き蟹[一例]
季節の創作料理 (4/1~11/5)
- 料理長のこだわりが詰まったおもてなし料理
- 演出を愉しみ旬食材を味わう創作料理
別邸ふうかでは、目と舌で味わえる華やかな料理が旅の宴を彩ります。お客様に笑顔を届ける多彩な演出も料理長のこだわりです。
地物の魚介に、国産牛、旬野菜、当館名物「雲丹鍋」など 旬の食材を贅沢に盛り込んだ、季節替わりの創作料理をご用意いたします。各所に織り込まれた演出や匠の技など、お愉しみいただきながら箸のスピードに合わせごゆるりとお召し上がりください。
春 -Spring-
- 蒸し鮑のマリアージュ[一例] 2種の調理法の鮑と2種のソース、4種のハーモニーを愉しんで
- ふうか名物「雲丹鍋」[一例] 少し煮詰めトロミのでた出汁をしっかりと絡めてどうぞ
- 蛍烏賊のしゃぶしゃぶ[一例] 熱々の石を落とした竹筒の出汁にくぐらせて味わう一品
- 季節の前菜[一例] 目で舌で味わう春の香り
- 料理長厳選・春一品[一例] 塩釜でじっくり旨味を閉じ込めた2種類の海老を食べ比べ
- デザート[一例]
夏 -Summer-
- 造里[一例] 夕日ヶ浦の夏霧に包まれる演出も
- 前菜[一例] 旬の素材が涼しげに器を彩ります
- 活烏賊姿造り[一例] コリコリとした食感と新鮮な甘みが癖になる一品
- 蒸物[一例] 岩牡蠣は美味しさをギュッと閉じ込める蒸籠蒸し
- ふうか名物「雲丹鍋」[一例]
- 季節のデザート[一例]
秋 -Autumn-
- 季節の前菜[一例] 秋の美味を集めた前菜、本枯れ節の香りを添えて
- 季節の先付[一例]
- 山陰産 のどぐろ柚庵焼き[一例] 炭火でじっくり焼き上げました
- 揚物 鱧松[一例] 名残の鱧と旬の松茸、ソースにも松茸を使用
- 雲丹鍋[一例] 少し煮詰めトロミの付いた雲丹出汁を食材に絡めてどうぞ
- ふうか流 但馬牛の肉じゃが[一例]
料理を引き立てるこだわり-Kodawari-
- 搾り立て生揚げ醤油[一例] お醤油はもちろん、もろみもご賞味いただきます
- 風味豊か、削り立ての香り高い鰹節[一例]
飲料を気にせず愉しめるドリンクインクルーシブ -Drink-
- アルコールを含むドリンクをフリーでお愉しみいただけます(一部有料メニューもご用意あり)
- こだわりのワインもフリーで[一例]
和朝食
- 美肌作りを応援する和朝食[一例]
- 会席仕立ての美活御膳
1日の活力をチャージする朝食は、会席仕立ての美活御膳をご用意いたします。
ゲストの美と健康を考え、バーニャカウダや美肌に欠かせないコラーゲンたっぷりのフカヒレ入り美肌鍋などこだわり料理が勢揃い。
※内容は時期・仕入れ状況により異なります
2025.04.30
「夕日ヶ浦パークス」公式サイトOPEN
2025.04.01
≪4月1日スタート≫ 佳松苑グループ 最大1万円!春夏旅クーポンキャンペーン
2025.03.01
フォトギャラリー・ふうか・